格助詞に的用法 接续 名詞や動詞の「ます形」に続きます。 接在名词和动词的“ます形”等后面。 意义1.存在や静的な動作、作用の場所を表します。 表示存在或静态的动作、作用的场所。 (1)存在の場所を表します。 表示存在的场所。 ○机の上に本があります。 桌子上面有书。 ○ テープルの下に犬がいます。 桌子下面有*。 解说“存在”不仅限于人或物体的存在,还可以是行为结果的存在。 ○木の枝に実がなります。 树枝上结了果。 ○日本の古い本には、富士山が煙を出していると書いてあります。 日本的古书中记载富士山曾经冒烟。 (2)静的な意味の動作·作用の場所を表します。 表示静态的动作或作用的场所。 ○わたしは貿易の会社に勤めています。 我在贸易公司工作。 ○彼は公園のべンチにすわっています。 他坐在公园的长椅上。 ○ドアの前に自動車がとめてあります。 门前停着车。 ○ここにかばんを置いてください。 请把书包放在这里。 解说 “に”后面接的动词一般表示静态的动作。 2.動作·作用の時刻を表します。 表示动作或作用的时间。 ○来週の月曜日に試験があります。 下周星期一有考试。 ○毎朝6時に起きます。 每天早上6点起床。 解说 一般指准确的时间。即便是模糊的时间,通过加上“に”,也可以使之变得具体。 ○外国語を話すときには、発音がいちばん大切です。 说外语时,发音最重要。 ○若いうちに勉強しておかないと、年をとってから後悔するよ。 不趁年轻时学点儿东西,年纪大了会后悔呀。 3.動作·作用の帰着点を表します。 表示动作或作用的归着点。 ○飛行機は成田空港に着きました。 飞机到达成田机场。 ○気温が零下18度に達しました。 气温达零下18度。 ○日本に来て、もう3週間たちました。 来到日本,已经3个星期了。 ○この道をまっすぐ行くと、駅に出ます。 沿这条路一直走,就能到车站。 4.動作·作用の対象を表します。 表示动作或作用的对象。 ○おととい、駅で友達に会いました。 前天,在车站见到了朋友。 ○恋人に誕生日のプレゼントをあげました。 给恋人送了生日礼物。 解说 表示“もらう”“借りる”“習う”等动作的对象时,可用“から”替换。 ○父に腕時計を買ってもらいました。 让父亲买了块手表。 ○友達に日本語の辞書を借りました。 向朋友借了日语字典。 ○先生に日本語を習っています。 跟老师在学日语。 5.状態の基準や対象を表します。 表示状态的基准或对象。 ○彼女は日本の事情に詳しいです。 她熟悉日本情况。 ○彼はお酒に強いです。 他能喝酒。 ○日本は資源に乏しいです。 日本资源贫乏。 ○それは彼にふさわしい仕事です。 那项工作适合他。 解说 “に”后面一般接形容词。 6.動作の目的を表します。 表示动作的目的。 ○海へ釣りに行きます。 去海边钓鱼。 ○図書館へ本を読みに行きます。 去图书馆看书。 ○デバートへ服を買いに出かけます。 去百货商店买衣服。 ○週末にスケートに行きます。 周末去滑冰。 解说 以“~へ~に~”的形式使用时,“に”前接动词的“ます形”。 7.動作の名目を表します。 表示动作的名目。 ○卒業のお祝いに何をあげたらいいでしょう。 作为毕业贺礼,送什么好呢? ○旅行の思い出に写真をたくさんとりました。 拍了很多照片,留作旅行纪念。 ○わたしはおみやげにケーキを買いました。 我买了点心做礼物。 ○今月奨金にもらったお金は千元もあります。 本月得到的奖金有千元之多。 解说 可用“として”替换。 8.変化の結果を表します。 表示变化的结果。 ○春になりました。 到春天了。 ○水が氷になりました。 水变成了冰。 ○妹が看護婦になりました。 妹妹成了护士。 ○人口が100万から120万に増えました。 人口从100万增加到120万。 9.入る場所を表します。 表示进入场所。 ○バスに乗ります。 乘公共汽车。 ○部屋に入ります。 进房间。 解说 用“を”表示离开的场所。 ○バスをおります。 下公共汽车。 ○部屋を出ます。 离开房间。 10.比較の基準を表します。 表示比较的基准。 ○この子は父親によく似ています。 这孩子长得很像父亲。 ○兄は弟に劣っています。 哥哥不如弟弟。 ○駅は学校に近いです。 车站离学校近。 ○AはBに等しいです。 A等于B。 本文来源:https://www.wddqw.com/doc/a2ae310e52ea551810a687b5.html