新日本語の基礎Ⅰ・Ⅱ 動詞の活用 第13課 ます形 かき いき いそぎ やすみ Ⅰ はこび しに つくり つかい もち なおし Ⅱ Ⅲ たべ み し き ます ます ます ます ます ます ます ます ます ます ます ます ます ます 第18課 辞書形 かく いく いそぐ やすむ はこぶ しぬ つくる つかう もつ なおす たべる みる する くる 第17課 ない形 第19課 た形 かいた いった 第14課 て形 かいて いって 第31課 意向形 かこう いこう いそごう やすもう はこぼう しのう つくろう つかおう もとう なおそう たべよう みよう しよう こよう 第33課 命令形 かけ いけ いそげ やすめ はこべ しね つくれ つかえ もて なおせ たべろ みろ しろ こい 第35課 条件形 かけば いけば いそげば やすめば はこべば しねば つくれば つかえば もてば なおせば たべれば みれば すれば くれば 第27課 可能 かけます いけます いそげます やすめます はこべます しねます つくれます つかえます もてます なおせます たべられます みられます できます こられます 第37・49課 受身・尊敬 かかれます いかれます いそがれます やすまれます はこばれます しなれます つくられます つかわれます もたれます なおされます たべられます みられます されます こられます 第48課 使役 かかせます いかせます いそがせます やすませます はこばせます しなせます つくらせます つかわせます またせます なおさせます たべさせます みさせます させます こさせます かか ない いか ない いそが ない やすま ない はこば ない しな ない つくら ない つかわ ない もた ない なおさ ない たべ み し こ ない ない ない ない いそいだ いそいで やすんだ やすんで はこんだ はこんで しんだ しんで つくった つくって つかった つかって もった たべた みた した きた もって たべて みて して きて なおした なおして 動詞活用形の使用 第13課 ます形 -ましょう(6) -ませんか(6) -たいです(13) -ながら(28) -そうです(43) -すぎます(44) -やすいです(44) -にくいです(44) お-に なります(49) お-します(50) 第18課 辞書形 -ことが できます(18) -ことです(18) -まえに(18) -と(23) -つもりです(31) -な(33) -ように(36) -ように なりました(36) -ように して ください(36) -ために(42) -のに(42) -ところです(46) 第17課 ない形 -ないで ください(17) -なければ なりません(17) -なくても いいです(17) -ないと(23) -ない ほうが いいです(32) -ないで(34) -ないように(36) -ないように して ください(36) 第19課 た形 -ことが あります(19) -ほうが いいです(32) -とおりに(34) -あとで(34) -ところです(46) -ばかりです(46) 第14課 て形 -います(14) -ください(14) -くれ(33) -も いいです(15) -も(25) -から(16) -あげます(24) -くれます(24) -いただきます(41) -しまいました(29) -あります(30) -おきます(30) -みます(40) -きます(43) 第31課 意向形 -と おもって います(31) -せて 第48課 使役 特殊Ⅱ類動詞 仮名 いる みる きる おきる できる おりる かりる あびる のびる おちる 見る 着る 起きる 出来る 降りる 借りる 浴びる 延びる 落ちる 漢字 いただけませんか(48) 本文来源:https://www.wddqw.com/doc/2288725c79563c1ec5da718f.html