第10課 友人との一日 単語: 1、 ある:①自动词 “有、在” 机の上に本や雑誌などがあります。 ②连体词 “某、有” ある人 ある日 2、久しぶり:名词、形动 “(隔了)好久、许久” やあ、久しぶりですね. 久しぶりに映画を見ました。 父から久しぶりに手紙が来ました. 3、取る:他动词①“取、执、拿、握、” 手を取る(拉手) ②“得到、取得、领取、博得” 満点を取る 4、撮る:他动词 “摄影、照相” 写真を撮る 5、代り:名词①“(人、事的)代替、替代” 代りの品 人の代りに行く 人間の代りにロボットが危険な作業をします。 6、もっと:副词 “更、更加、进一步” これからもっと暑くなります。 お菓子をもっとください。 7、お互い:名词 “互相、彼此” お互いに助け合う これはお互いの幸せです。 8、頑張る: (不向困难屈服)拼命努力、不甘示弱、鼓劲、加油” がんばってください/がんばってね 文型: 1、 表示愿望、希望的句型: “(我)想要……” ----は----がほしいです。 わたしは小さいカメラがほしいです。 わたしは古い切手がほしくないです。 わたしは自転車がほしかったです。 ----は----が(を)----(动词连用形)たいです。 わたしは日本へ行きたいです。 わたしは紅茶が飲みたくないです。 昨日四川料理が食べたかったです。 注意:たい与感觉形容词,如“寂しい、嬉しい、ほしい、痛い”等用法相同,它的终止形“たい”的现在时,一般用来表示第一人称“我”的愿望,用在疑问句里可以表示第二人称“你”的愿望,不能用来表示第三人称的愿望。 2、--へ---を(动词连用形)に行く/来る/帰る “来、去某地做某事” 映画館へ映画を見に行きました。 家へ御飯を食べに帰ります。 ---へ(具有动作意义的名词)に行く/来る/帰る 昨日レストランへ食事に行きました。 よくス一パ一マ一ケットへ買物に来ます。 3、表示自然的、客观的变化的句型“变得„„” 名词 に 形容词词干く なる 形容动词词干に もうすぐ秋になります。 北海道は10月ごろから寒くなります。 生活が便利になりました。 4、へ和に的区别: ①“へ”表示不明确的、大致的“方向” “に”表示具体的、明确的“地点” 向こうへ行く 南の方へ行く 外国へ行く フランスへ/に行く 中国の大連へ/に行く 大学の日本語学部に行く ②表示“目的”时多用“に” 勉強に行く 水泳に行く ③“着く、入る、乗る”等动词所要求的目的地比较具体,因此前面一般用“に” 東京に着く 教室に入る 電車に乗る 5、から和ので的区别: から:前接“终止形”,它是从主观上来说前后两项的因果关系的,即前后两项是截然不同的事物,本身并不一定有内在的因果关系,是讲话人主观地将其置于因果关系之中,因此后项多是表示“推量、意志、主张、命令、禁止、劝诱、希望、疑问”等意志表现,这时很少用ので 寒いから、窓を閉めましょう。 雨が降りそうだから、傘を持っていってください。 今夜はもう遅いから,おやすみなさい。 ので:前接连体形,从客观上来讲前后两项的因果关系,多用来叙述有了前一项的原因,一般必然会产生后项的结果,因此它很少有讲话人的主观成分在内,多用于自然现象、物理现象、社会、心理、生理现象等客观事物。 南向きなので日がよく当る。 明日は元日なので官庁も会社も休む 試験が近付いたので,みんな勉強し出した。 フアンクション(机能、作用、职能)用語: 道で出会う 王:やあ、李さんじゃありませんか。 李:ああ、王さん、久しぶりですね。お元気ですか。 王:ええ、忙しいですが、元気です。李さんは。 李:おかげさまで、わたしも元気です。お暇の時、遊びに来てください 日本文化について: 和歌一首: 見渡せば 花ももみぢも なかりけり 浦(うら)の苫屋(とまや)の 秋の夕暮れ (藤原定家) 俳句一首: 古池や 蛙飛び込む 水の音 本文来源:https://www.wddqw.com/doc/7314fcb9960590c69ec37638.html