日语写作

时间:2022-12-13 05:57:12 阅读: 最新文章 文档下载
说明:文章内容仅供预览,部分内容可能不全。下载后的文档,内容与下面显示的完全一致。下载之前请确认下面内容是否您想要的,是否完整无缺。
日中の絆

日中両国は1972年に国交を樹立して以来、まもなく40周年を迎えます。この40年を顧みると、日中両国はいろいろな困難を乗り越えて、深い絆を結びました。これは両国の発展のためだけではなく、アジア、ないしは全世界の平和へも大きな貢献をささげました。 日中両国の交流は数千年前からもう始まったのです。唐王朝時代に、鑑真という僧侶は中国から日本へ行って、仏教の思想を宣伝するだけではなく、医術についても交流しました。それに対して、平城京の時代に、日本の朝廷はほぼ15年から20年に1度、大規模な遣唐使を中国へ派遣しました。その時、航海や造船の技術は未熟な上、海を横断する航路を取ったこともなくて、きわめて危険でした。しかし、両国の留学生や学問僧たちは、数多くの困難を乗り越えて、文化的な交流ができました。これは両国の発展の上で、大きな役割を果たしていました。

20世紀に第二次世界大戦などいろいろな原因があるため、中国と日本は国交を断絶しました。でも、平和共存はずっと両国の国民の願いです。したがって、日中友好協会、中日友好協会など友好を示すたくさんの民間的な協会がこのような時期に創立しました。1972年、日中両国は国交をあらためて樹立すると全世界に宣して、両国の国民たちの願いもやっとかなえました。これを機に、日中両国は新しい時代をはじめましました。 この40年の間に、両国は経済貿易の発展だけではなく、人事往来の拡大などの面でも目覚しい成果を収めました。多くの日本の企業、たとえばソニー、トヨタなどが海外進出の目的地の一つとしての中国で工場を建設して、事務所などを開きました。そして、日本は自然資源が余り豊富ではありませんから、中国からもいろいろな資源を輸入しています。また、日本は先端技術をたくさん保有していますから、日本語を勉強して、将来日本へ留学したい中国の学生も少なくありません。うちの大学は毎年交換留学生として日本の大学へ留学して、勉強する学生はたくさんいます。それに対して、中国の文化などに興味のある日本の学生は中国へ来て、中国語を勉強しています。両国はお互いにもっと信頼して、もっと理解できるようになりましたと私はつくづく思います。

両国の間にまだ問題が残されていますが、きっといつかうまく解決できると信じています。国交正常化40周年を機に、日中両国は今後続いてさらなる面で協力し合って、より深い絆をむすべるように願います。






「日中の絆」を深めるには?

日中両国は2012年に国交正常化40周年を迎えます

両国はアジアだけでなく、世界の平和と繁栄のために重要な国です。 日中用国が「友好の絆」を深めるにはどうすればいいでしょうか

多くの課題を抱える日中関係は、将来に向かって、どうあるべきでしょうか 日本政府をはじめ日本人や日本企業に対して、具体的に何を望みますか? 皆さんの考えを「提言」として、1000字以内」に纏めてください。 http://hwm8.spaaqs.ne.jp/hiroko913/ khomori8@u01.gate01.com


本文来源:https://www.wddqw.com/doc/d7d7fbdd7f1922791688e8d4.html