語彙敬語翻訳の心得 中日翻訳は文法がもちろん重要だ。それを除いて本文の意味を理解することも大変だと思っている。語彙の方にしても、敬語の方にしても、本文の意味や感情などに基づいて翻訳べきだと思っている。それのために、日本語だけではなくて、中国語にも精通する必要があると思っている。 語彙の方から言えば、まず、語彙の意味は大変重要だと思っている。その意味は語彙自体の意味だけではなくて、本文の文句のなかにの意味だ。中国語と日本語でも同じ書き方の語彙が時々意味が違う。そんな語彙を翻訳する時には気をつけるべきだと思っている。また、この二つの言語には多義語がたくさんあるから、翻訳の時には、元の語彙が本文のなかの意味を理解して正しい語彙を選択する必要がある。 次、中国と日本の文化、歴史、背景などが違って、言葉の表現はもちろん違う。文句の中には語彙自体の意味と違った特別な意味を持っている場合が多い。そんな語彙を翻訳する時、文句のなかにの意味を表現すべきだ。たとえば、「原来是你们两个一起去啊,那我就不去了。我可不想当电灯泡。」「二人で行くんだったの、それならやめるよ。邪魔者だと思われたくないからね。」中国語で「电灯泡」というのは電球だ。けれども、その文句の中には「电灯泡」が恋人の脇にあった邪魔をする人だ。日本語でその意味を表しのは「邪魔者」あるいは「扱いとされたくない人」ということだ。それに、同じ意味を表すのにこの二つの言語で使った語彙や言葉が時々違う。特に、修辞に凝った言葉を翻訳する時、慣用の語彙あるいは言葉を使って本文の感情を表すべきだ。たとえば、「说着,他打开皮包拿出几张崭新的钞票。」「言いながら彼はかばんを開けて、手が切れそうなピン札を機束か取り出した。」「崭新的」というのは真新しいという意味だ。日本語でその意味を表すのは「手が切れそうな」という喩えた文句だ。そのうえ、合わせた語彙がなければ意味を説明するのが必要だ。 さて、日本語や中国語にはそれぞれ特別な言葉がある。たとえば中国語には成語が常に使われているけれども、日本語には慣用語、熟語、擬態語や擬声語などがたくさんある。それで、こんな語彙を翻訳する時、訳文を必ず本文の意味に合わせる。たとえば、「粉丝们已如过江之鲫,穿来梭去。」「ファンたちは行ったり来たりして、芋を洗うような混雑振りだ。」「过江之鲫」は大勢な人々が行ったり来たりして混雑だという意味で、日本語では「芋を洗うような」という熟語がその意味を表す。 ところで、敬語の方から言えば、本文のもっと深い意味を理解する必要があると思っている。最初に敬語は中国から伝わられた。それでも、敬語は日本では伝承するばかりか、独創して発展するまでになっている。今敬語は中国より日本で使われるのはずいぶん頻繁だ。敬語は日本では多くの意味を表す。しかも、表現方法もたくさんある。敬語は聞き手や話題に上っている人物や事物に対する話し手の敬意を表す言語の表現だ。そのうえ、尊敬語は話し手が聞き手または話題の中の動作主、また、その動作、状態や事物などを高めて言い表すものだ。謙譲語は話し手が聞き手や話中の人に対して敬意を表すために、自分または自分の側に立つと思われるものや動作などをヘリくだって言い表すものだ。丁寧語は話し手が、聞き手に対して敬意を直接表したり、改まった気持ちで、言葉遣いを丁寧にしたりするときに用いられるものだ。 さらに、もう一つは、私とものために何をやってくれて、私ともが受益者として受益側の相手に感謝する気持ちをこめた表現だ。たとえば、「承蒙夸奖,不胜光荣。」「ご褒美いただき、光栄に存じます。」中国語の意味は私は話し手に誇られるから、感謝の気持ちを表す。すなわち、私は受益者にとって受益側の相手に感謝する気持ちをこめる。日本語で「いただく」との言葉はその意味を表す。 さて、一部分の動詞が尊敬動詞があって、そんな動詞は尊敬動詞を直接に使ってもいい。また、「お」あるいは「ご」が名詞、形容詞、形容動詞やサ変動詞の語幹の前に付くのは敬語の表現だ。もっとも、尊敬それとも謙譲を表現するのは品詞の分類や使い方によって違う。たとえば、「您好吗?」「お元気ですか。」その文句は話し手と挨拶して、「元気」は話し手の状態だから、「元気」のまえに「お」を付けて話し手に尊敬を表す。「向您道谢。」「お礼を申し上げる」その文句は話し手に感謝の意を表す。その動作は私がしたから、話し手に尊敬を表すのため、私は謙譲語を言うべきだ。 つまり、翻訳は本文によると適切な言葉を使って正しい意味を表して本文の感情を表現することだ。それのために中国語や日本語の語彙や文法などを身に付ける必要があると思っている。そのうえ、この二つの国の言葉の使い習慣や慣用語、及び、文化や歴史などを必ず精通するべきだ。その以上によって、翻訳がよくできると思っている。 本文来源:https://www.wddqw.com/doc/09577997312b3169a551a44f.html