候听不懂日本人说啥?字典查不到?近来查查 来源: 尐 皇`V的日志 年轻人用语,字典上查不到 強調として用いるもの めっちゃ 非常 めちゃくちゃ(滅茶苦茶・滅茶滅茶)の転で、「めっちゃかわいいやん」のように使用される副詞。転じて「めっさ」や「もっさ」、また「無茶苦茶」の転で「むっちゃ」や「むちゃ」ともいう。 パネェ 非常×2 「半端じゃない」→「半端じゃねぇ」→「半端ねぇ」→「パネェ」と変化した、強意を表すのに使用される語である。「パネェくらい好き」といえば「ものすごく好き」という意味である。 ドカ食い 大吃 ある機会に普段以上に大量に食べること。大食いと類似するが、大食いは日常的にたくさん食べることをいう。 ガン見 一直看着 視線を外さずにある程度の時間、じっと見ること。「がんを飛ばす」とはまた違ったニュアンスの言葉。どちらかと言うと「凝視」の意味に似ている。 情緒的な表現 キモい 恶心 「気持ち悪い」が短縮されたもの。「キモい」や「キモイ」と表記される。直接的に対象を「気持ち悪い」と言うよりも若干軽いニュアンスで用いられる。「きめぇ」や「キモス」とも。 マジ 真的 「真面目」の転であるが、一般的に「本当に〜」や「本気で〜」と、強調または真実性の表現として用いられる。 ばっくれる 装作不知 年轻人也解释为·逃· 比如逃学 しらばくれる、の略。転じて、当然行かなければならない場所に行かないこと。 ありえない(ありえねぇ) 怎么可能 そんなことが真実であるはずがない。自分がとても困った状況に陥ったときにも用いる。 ぱくる 偷 取る、盗む。「教科書をぱくられた」など。2000年前後から。 〜げ xxx的样子 「〜な様子である」の意。「あの人ヤバげじゃない?」なら「あの人ヤバそうじゃない?」で、「あの人変じゃないかな」という意味。「良さげ」などは若者以外にも用いられる。 たりぃ 麻烦 「かったるい」の転「かったりぃ」からきた、「面倒くさい」「煩わしい」という意味。 はずい 害羞 「恥ずかしい」の転である。「恥ずい」「ハズい」「ハズイ」と表記されることもある。 接頭辞・接頭語 てゆうか 怎么解释呢 话说..... 大概差不多吧 「と言うか」が崩れたもの。本来なら文中の接続詞としての役割で使われるが、この場合は“今から話すのでしっかり聞いていてください”という注意喚起の意味合いや、「なんか」と同じく言葉に詰まった際のつなぎとして使われる。現在ではさらにぶっきらぼうに「つーかさぁ〜」(てか)と用いられることがある。 接尾辞・接尾語 「〜(だ)し!」 用于句尾 表强调 強調表現として用いられることが多い。「ありえねーし!」「マジパねぇし!(あまりにもすごすぎてかなわない)」「意味ねーし!」「うちら最強だし!」など感嘆や怒りの感情にアクセントを付けることができる。 形容詞・感動詞 ウザい・うぜえ・うざったい(てえ) 烦人讨厌 「鬱陶しい」の意味を表す。 やばい・ヤバい・ヤベえ やばす まじやばす! 糟糕, 太强了! 2种意思,根据场合分辨,分辨不清就问 「良くない」「非常にまずい状態に陥っている」の意。近年では意味が拡大しており、「予想に反して驚き、衝撃を受けてしまった」という際にも使用されるようになってきている。 ざけんな(よ) 看什么玩笑 「ふざけるな」が縮まってできた語。 やりぃ、っしゃ、ヤッピー 耶~~~~~~~! 歓喜の「やった」の意。「っしゃ」は「よっしゃ」の転である。「やっぴー」はのりぴー(酒井法子)語から。 二(に)けつ 自行车2人乘车 チャリーの2人乗り。(成年者が幼児を乗せるので無ければ、道路交通法違反) 曖昧な表現 微妙(ビミョー) 说不清 良いか悪いか判断がつかないときに使う。「良い」「悪い」の中間というよりは、良いとも悪いともいえない場合、良いとも悪いともいえる場合、または、人によって判断が分かれそうな場合に使われる表現。 一応(いちおう) 怎么解释... 一次? 暂且? 例:「一応、学生やってます」 かも(知れない); 也许 例:いいかも(知れない)、食べたいかも(知れない)。 とか xxx什么的 例:「うどんとかを食べたい」("うどんを食べたい"をぼかした表現) みたいな 像xxx的 例:「虫みたいなのを見た」("虫を見た"をぼかした表現)、「素晴らしい、みたいな」 ら抜き言葉+ん 这个自己理解吧 不可能を表す。 例「今日は寝れん」→寝られない。「食べれん→食べられない」。1990年代から。 しん 見ん せん 例 今日はしん→しない。勉強しん。見ん→見ない。今日勉強せん→勉強しない 1990年代から。 一下是复合语 意味の異なる言葉との組み合わせ 「キレカワ(綺麗で、なおかつかわいいの意)」「エロかわいい・エロかっこいい(ここでの「エロ」はスケベではなくセクシーな、の意)」「カッコかわいい」 否定的な言葉と肯定的な言葉の組み合わせ 「キモかわいい」「ダサかっこいい」「ブスかわいい」など、いっけん侮辱または軽蔑に聞こえるが、「かわいい」「かっこいい」を組み合わせることで、親しみの意を持たせる。 本文来源:https://www.wddqw.com/doc/c2ded481ec3a87c24028c4dd.html