ていく表示远向动作,有以下三个意义: 一、在空间上表示由近向远,在时间上表示由现在面向将来。例如: 1、鳥が飛んでいきました。/鸟儿飞走了(鸟儿刚才离我近,现在飞得离我远了,这里表示空间由近而远)。 2、皆は次々家へ帰っていきました。/大家都一个个回去了。 二、在时间上表示由现在面向将来继续下去。例如: 1、人間はこの習慣を続けていくだろう。/人类会把这种习惯保留下去的。 2、生活していく。/生活下去。 三、接在瞬间动词(无意志动词)后,表示向某一极限点不断靠拢,也就是完成这一状态的过程。例如: 1、誰も年をとると身心ともに弱っていく。/不管谁,上了年纪就会身心不断衰弱。(弱る是个瞬间无意志动词,表示向它不断靠拢)。 2、大火事がだんだん消えていった。/大火渐渐地灭了。 和ていく相对应的是てくる,它表示近向动作。有以下三个意思。 一、表示空间的由远而近的变化。例如: 1、鳥が飛んできた。/鸟儿飞来了(表示鸟由远处向我飞近)。 2、タバコを一個買ってきなさい。/你给我买包烟来。 二、在时间上,由过去向现在发展、变化。例如: 1、中国は発展してきました。/中国发展起来了。 2、彼は今日まで皆に軽蔑されながら生きてきました。/他至今是在众人的蔑视中活过来的。 三、接非意志动词后,表示动作、状态的发展及变化过程。例如: 1、男は年をとるにしたがって、洗練されてくる。/男人随着年龄的增长,都将变得成熟起来。 2、大火事がだんだん消えてくる。/大火逐渐地熄灭。 せんれんけいべついおおかじしんしんしゅうかんつぎつぎ表假定的语法对比 なら 一般用于提起对方所说过的话题,或者用于两者进行对比。 例:本はどこですか。 本なら、机の上に置いてあります。 飛行機なら、もっと早いと思います。 たら 范围最大,可以和替换と、ば,但是在后句表示请求、推测、许可等时,只能用たら。 例:出かけたら、ドアが開いてもいいですか。 てください、ましょう、でしょう ば 表示假定前项发生,后项所产生的结果,可与と互换。 と 表示前项一旦发生,后项随之发生。多用于对自然现状的描述。 本文来源:https://www.wddqw.com/doc/229a833667ec102de2bd89cf.html